標記の件について、農林水産省経由厚生労働省より情報共有がありましたので、以下のとおりお知らせします。

持続的な賃上げを実現するためには、スキル向上に係る支援と向上したスキルを正当に評価する仕組みが重要です。今般、そのスキルの評価制度の仕組みとして、厚生労働省では「団体等検定制度」を創設いたしました。

制度の概要については、以下リンクの資料を御確認ください。

令和7年1月に、本制度に関する出張相談会をオンライン(zoom)で開催予定です。

▼ 厚生労働省HP「団体等検定制度」
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/jinzaikaihatsu/ability_skill/dantaitou/index.html

<参考、添付資料>

団体等検定制度に係る周知の御協力の御願いについて

別紙1:職業能力検定に係るリーフレット

別紙2:人材開発支援助成金リーフレット

別紙3:教育訓練給付金に係る資料

 

<事務局>
厚生労働省人材開発統括官参事官室(能力評価担当)
北村(きたむら)、窪谷(くぼのや)
電話:03-5253-1111(内線5976、5945)
メールアドレス:shanaikentei@mhlw.go.jp