10月18日は『冷凍食品の日』 ~おいしさ つながり 未来の食品~ イベントレポート

毎年10月18日は『冷凍食品の日』。「冷凍(れい“とう”)で10月」。「冷凍食品の栄養価を保ち、品質を維持するための世界共通の温度マイナス18℃以下」から、10月18日は冷凍食品の日となりました。

調理の利便性から使われることが多い冷凍食品ですが、イベントでは冷凍食品が持っている意外と知られていない優れた特性や取扱い方などをご紹介させていただきました。イベントは二部構成で、第一部では、ゲストをお迎えし冷凍食品に関するトークセッション、第二部では冷凍食品を使ってアレンジをしたお料理をお召し上がりいただく、『試食会』を行いました。

会長と紺野さん

イベントのスタートは、主催者を代表し、当協会 会長の伊藤雅俊の挨拶から。その後、ゲストの紺野美沙子さんをお迎えし、トークセッションが行われました。大学3年から10年間、花嫁修業として通い始めた料理教室の先生に言われたという「結婚したら、男は料理で釣りなさい」というお話から、紺野さんがご自宅で、受験生の息子さんの母親として食卓で活用している冷凍食品のお話がありました。「冷凍食品を使うことで台所を預かる人の心にも余裕が生まれる」という紺野さんの言葉が印象に残りました。途中、冷凍食品レシピLIVEミニクッキングと題して、紺野さんの料理の腕前も披露。リズミカルに千切りキャベツを切る包丁さばきは見事でした。

日本冷凍食品協会 副会長 水垣宏隆

第二部の試食会では、冷凍食品を使ってアレンジをした料理をご来場のみなさまにお召し上がりいただきました。ロイヤルパークホテルの狩谷シェフが手がけた、テーマごと、それぞれのシーンに合わせた料理を楽しんでいただきました。試食会では、紺野さん考案のメニューを紺野さん自ら来場者に手渡しする場面も。会場は、料理を楽しむ方々で大変賑わいました。最後は、当協会 副会長 水垣宏隆によるお開きの挨拶で、イベントは終了。多くのご来場をいただき、ありがとうございました。

第二部 試食会より 冷凍食品を使ったアレンジ料理

一工夫で本格シェフの味メニュー

一工夫で本格シェフの味メニュー

◯彩り冷凍野菜とビーンズのテリーヌ トマトバルサミコソース(野菜、ビーンズ、トマトピューレ)
◯熱々クラムチャウダーのオンザパイ(クラムチャウダー、ボローバンパイ)
◯シーフードのさっぱり水餃子(シーフードミックス、餃子)
◯デミグラスソースがけとろとろオムライス(デミグラス、ピラフ、スクランブルエッグ)
左上から時計回り。 ( )内は、使用している冷凍食品

 

一人で食べるお手軽メニュー

一人で食べるお手軽メニュー

◯蕎麦と白身魚竜田揚げの香味サラダ(蕎麦、白身魚竜田揚げ)
◯汁なしさっぱり塩葱うどん(うどん、豚バラ肉)
◯一口ハンバーグとソーセージのジャーマンポテト(ハンバーグ、ソーセージ、ポテト)
◯焼きおにぎりのミネストローネリゾット(焼きおにぎり、ミネストローネスープ)
左上から時計回り。 ( )内は、使用している冷凍食品

 

みんなで楽しむパーティーメニュー

みんなで楽しむパーティーメニュー

◯かに蒲と笹かまぼこのニース風サラダ(かに蒲、笹カマ、ポテトサラダ)
◯ベーコン レタス チキンのオープンサンド ハーブ仕立て(ベーコン、チキン、バケット)
◯大海老とタルタルソースのトルティーヤ(海老フライ、トルティーヤ)
◯ロールキャベツの和風ポトフ 山椒の香り(ロールキャベツ、椎茸)
左上から時計回り。 ( )内は、使用している冷凍食品

 

紺野美沙子さん考案メニュー

紺野美沙子さん考案メニュー

◯栄養たっぷり・受験にカツ・自分にカツ丼(ごはん、とんかつ)
◯野菜たっぷり・味噌けんちんうどん(豚肉入り冷凍とん汁の具、うどん)
左、右の順。 ( )内は、使用している冷凍食品

 

シェアして楽しむスイーツメニュー

シェアして楽しむスイーツメニュー

◯冷凍ホットケーキのパンプリン(ホットケーキ)
◯ブルーベリーのアリュメットパイ(パイシート、ブルーベリー)
◯クレープとストロベリーアイスのミルフイユ(クレープ)
◯揚げたてチュロスのチョコレートフォンジュ(チュロス)
左上から時計回り。 ( )内は、使用している冷凍食品

 

シェアして楽しむスイーツメニュー

シェアして楽しむスイーツメニュー