(情報提供)「労務費の適切な転嫁のための価格交渉に関する指針」の公表について(農林水産省)
2023年11月30日
標記の件について、農林水産省より情報提供がありましたので、以下のとおりお知らせします。 今般、内閣官房及び公正取引委員会の連名で「労務費の適切な転嫁のための価格交渉に関する指針」を策定・公表したとの情報がありました。 【 …
(情報提供)価格交渉促進月間(2023年9月)のフォローアップ調査の結果について(中小企業庁)
2023年11月30日
標記の件について、農林水産省経由中小企業庁より情報提供がありましたので、以下のとおりお知らせします。 中小企業庁が毎年3月と9月の「価格交渉促進月間」に合わせ、受注企業が、実際にどの程度価格交渉・価格転嫁できたかを把握す …
「冷凍食品業界における第二次環境自主行動計画」2022年度フォローアップ調査結果
2023年11月27日
日本冷凍食品協会では、「冷凍食品業界における環境自主行動計画」のフォローアップ調査を行っていますが、2022年度の調査結果をまとめました。内容は以下の通りです。 第二次環境自主行動計画フォローアップ調査結果 …
(情報提供)ノウフクJAS座談会の開催について(ご案内)
2023年11月9日
標記の件について、農林水産省より情報提供がありましたので、以下のとおりお知らせします。 農林水産省食品製造課課基準認証室より、11月はJASの強化月間であることから、11月17日(金)13時から農林水産省において「ノウフ …
(情報提供)関東ブロックGFPミーティング&商談会について(ご案内)
2023年11月9日
標記の件について、農林水産省より情報提供がありましたので、以下のとおりお知らせします。 農林水産省の加工食品輸出班を通じて関東農政局より、関東農政局管内(茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、山梨、長 …
(情報提供)脱炭素につながる新しい豊かな暮らしを創る国民運動「デコ活」の推進について(環境省)
2023年11月1日
標記の件について、環境省から情報提供がありましたので、以下の通りお知らせします。 今般、環境省から2050年カーボンニュートラルの実現に向けて、国民・消費者の行動変容、ライフスタイル転換を促すため、「デコ活 …
(情報提供)障害者差別解消法に基づく対応指針改正告示案に係る意見・情報の募集について(農林水産省)
2023年11月1日
標記の件について、農林水産省より情報提供がありましたので、以下のとおりお知らせします。 同省農村振興局より、「農林水産省所管事業分野における障害を理由とする差別の解消の推進に関する対応指針の一部を改正する告示案」等につい …
WEB最新技術紹介セミナーのご案内(11月22日開催)
2023年10月27日
過去に実施した講習会のアンケートの最新技術紹介のご要望を受け、当協会の賛助会員であるアンリツ株式会社に講師を依頼しました。 同社の検査機の最新動向と、通信やDX(デジタルトランスフォーメーション)技術などの最新技術をつか …
(情報提供)改正障害者差別解消法に係る事業者向け説明会(ブロック別)の開催について(内閣府)
2023年10月19日
標記の件について、事業者を対象とした標記説明会の案内が農林水産省経由内閣府よりありましたので、以下のとおりお知らせします。 参加をご希望される場合は、別添チラシ記載(内閣府HP掲載)のURLもしくはQRコードより、 直接 …
(情報提供・開催案内)11月17日(金)「賞味期限・包材対応セミナー」について(農林水産省)
2023年10月19日
標記の件について、農林水産省から情報提供がありましたので、以下の通りお知らせします。 農林水産省加工食品輸出班より、GFP加工食品部会の取組として11月17日(金)に「賞味期限・包材対応セミナー」を開催しま …