(情報提供)特定技能2号の対象分野の追加について(令和5年6月9日閣議決定)
2023年6月9日
標記の件について、農林水産省から情報提供がありましたので、以下の通りお知らせします。 6月9日、閣議決定により、特定技能の在留資格に係る制度の運用に関する方針 (分野別運用方針)の変更が行われました。 &n …
夏場の冷凍食品温度管理についてのお願い
2023年6月2日
本年も本格的な夏の暑さを迎える時期となり、冷凍食品の品質保持には大変厳しい季節となります。冷凍食品は製造工場より出荷されてから、お客様のお手元に届くまでの間、品温を-18℃以下に保つことでその品質が守られています。 (一 …
(情報提供)環境省 令和5年度「コールドチェーンを支える冷凍冷蔵機器の脱フロン・脱炭素化推進 事業」の公募について
2023年5月12日
標記の件について、環境省の補助金事業<令和5年度「コールドチェーンを支える冷凍冷蔵機器の脱フロン・脱炭素化推進事業」>の公募について、(一財)日本冷媒・環境保全機構より情報提供がありましたので、以下の通りお知らせします。 …
(情報提供)「ALPS処理水の海洋放出に伴う風評影響の防止・抑制に向けた協力について(周知依頼)」に係る情報について
2023年5月9日
標記の件について、農林水産省から情報提供がありました。 ALPS処理水の海洋放出に伴う風評影響の防止・抑制に向けた協力について、以下の通りお知らせします。 【別添1】ALPS処理水による風評影響についての事業者調査結果と …
(情報提供)個人情報の適正な取扱いに関する周知等の御協力のお願い
2023年5月9日
標記の件について、農林水産省及び個人情報保護委員会より会員への周知の要請がありましたので、以下の通りお知らせします。 <個人情報保護委員会要請文>業界団体から会員事業者への依頼文
(情報提供)令和4年度補正予算「食品原材料調達安定化対策事業」の第2回公募のお知らせ
2023年5月9日
標記の件について、農林水産省から情報提供がありました。 標記事業は4月7日に協会ホームページで案内したところではございますが、期限も迫ってきたため、 再度お知らせします。 応募方法や必要書類は下記ホームペー …
(情報提供)G7広島サミット開催時の物流に係る交通量抑制に関する御協力依頼について
2023年4月26日
標記の件について、農林水産省から情報提供がありましたので、以下の通りお知らせします。 G7広島サミット開催時の交通抑制対策に関する御協力依頼 G7広島サミットが本年5月19日(金)から21日(日)までの間、 …
(情報提供)「食品廃棄物等の発生量及び食品循環資源の再生利用等の状況についての情報」の提供について
2023年4月24日
標記の件について、農林水産省から情報提供がありましたので、以下の通りお知らせします。 「食品廃棄物等の発生量及び食品循環資源の再生利用等の状況についての情報」の提供について ――――――――――――< 本文 …
(情報提供)海外輸出規制プラットフォーム(加工食品の国際標準化事業・国際標準添加物の利用促進事業)ホームページ更新
2023年4月24日
標記の件について、農林水産省から情報提供がありましたので、以下の通りお知らせします。 海外輸出規制プラットフォーム(加工食品の国際標準化事業・国際標準添加物の利用促進事業)ホームページを更新。 …
(情報提供)食品産業向けの「ビジネスと人権」に係る手引きについて(骨子案の公表)
2023年4月24日
標記の件について、農林水産省が公表しましたので、以下の通りお知らせします。 食品産業向けの「ビジネスと人権」に係る手引きについて(骨子案の公表) https://www.maff.go.jp/j/kokus …